裏磐梯

PCのお友達にお誘いいただいて、
福島は裏磐梯に行ってきた。

貧乏なので、新幹線なんて乗れない。
高速バスで東京駅から4時間かけて、いざ郡山へ。
生憎の天気どころか、台風の進路とともに北上する。
新幹線に乗れないから、天候が悪いからなんて表向きの理由で、
朝10時からバスの中でプシュリ!

北海道以外で、東京より北に行くのは33歳にもなって、じつはこれが初めて。
高速道路の道路標識、栃木、宇都宮、那須・・・と見るだけで、興奮気味。
たとえ天候が悪くとも、北へ進むにつれて、
木々の色がすこしづつ紅や黄に染まるのがわかる。
もう、プシュリプシュリプシュリ!!

首都高が混んでいたので、約30分ほど遅れて郡山に到着。
予定していた時刻の電車に乗れなかった、という表向きの理由で、
郡山の駅中にある酒屋でおもむろに、利き酒!



旨い。
とくに茶色の古代米をつかった酒は初めての味。
福島、会津は酒どころ。
水がよいので、米ができる、そして旨い酒ができる。
飲まなきゃ損損。
でもやっぱ酒は、大吟醸よりもただの純米酒、
ただの純米酒よりも本醸造。
そして色も白濁したやつが最高。
旨いかまずいかというと、不味い。
だから旨い濁り酒。
何いってるんだか、
よくわがんねぇな。

ご当地ワンカップがあったので、
今夜の宿泊先のおみやげという名目で、
あれやこれやと購入。

榮川酒造
ここの酒蔵がどうも有名なよう。
濁り酒のワンカップもあり。
かなり俺好みな味。

とまぁ精神的に落ち着いたところで、猪苗代行きの電車に乗って、
今日の目的地「五色沼」へ。

「五色沼」
磐梯山の北側山麓の湖沼群のうち桧原湖、小野川湖、秋元湖にはさまれて点在する大小40あまりの湖沼群を総称して五色沼と言うそう。
コバルト色、青色、銅色などの水をたたえた沼があるそう・・・。

バスが遅れて、雨で、夕暮れで、本当は全部見る予定だったけど、一つしか見れなかった。
これが、何とか見れた毘沙門沼。



でも、雨でしっとりした沼もなかなかいいもんだった。
機会があれば、今度はじっくり巡りたい。

で、身体も冷えるわ、靴は穴開いてるわで、温泉へ。
裏磐梯ロイヤルホテル

バスが遅れて、雨で、夕暮れで、
残念ながら岩風呂もよく見えなかったからという口実で・・・
プシュリ!!!

夜は、PCのお友達のお知り合い宅に泊めてもらい、
素敵な夕食を食べさせていただいた。
もち、郡山で買ったワンカップ4種盛りで乾杯!



このお知り合いの叔父様が、
ハーブガーデンの経営をし、猟師もしと、
超素敵な方で、
つぎの日は6時起きというのに、
結構遅くまで語り合ってしまった。

叔父様が捕らえた熊の敷物。




次の日の朝、昨日の大雨が嘘のような天気。
台風一過とはまさにこのこと。
で、朝から散歩。



お知り合いさん宅から歩いて一分くらいのところ。
どこを見渡しても、すんばらしい。
日本じゃないみたいな素敵なところ。
裏磐梯!!すげぇ。
この沼は、カメラポイントだそうで、
早朝6時にも関わらず、超高価そうなカメラを設置した人たちが
わんさかいた。ご苦労様です。



これが、お泊めいただいた所。
ハーブガーデンやら何やら、いろいろやられている。
家の中は薪ストーブだし、外見はこれで、
周りの景色は鼻血もんで、
ここまでくると、
羨ましいとかそんなレベルの話じゃないな。
朝からプシュリとしたかったが、この後の予定があるので我慢我慢。

そう、磐梯山登山が今回の目的。
おにぎりをにぎってもらい、味噌汁なんかも準備していただき、
PCのお友達と、
友人のお知り会いの母と息子と、
ハーブガーデンの素敵な叔父様と、
つい最近日本100名山を登り終えたおじさんと、
という老若男女なメンバーで、
いざ会津磐梯山へ!

登り始めは、霧がかかっていて
見晴らしはあまりよくなかった。



こんなこと言われても。



しばらく、ブナ林がつづく。
ほとんど落葉していて、
ブナの黄葉が見れなくて少し残念。



しばらく行くと、
硫黄の香りがしてきて、
こんな廃屋が出現。
昔は温泉旅館として営業していたそう。
やってる頃に来たかったな。



で、こんなんだったりする。



磐梯山は、1888年(明治21年)7月15日に噴火している。
だから噴火の名残もそこかしこにあるし、
森や木も約100年の歴史しかない。
そういう風にみると、植生が結構おもしろい。

なかなかきつかったけど、
がんばって頂上に到着。



相当寒いし、ガスがかかってて残念。
みんなが用意してくれた、
おにぎりと味噌汁をあたためて、
ここでも一応、プシュリ!

すると、ガスがどんどん晴れてきて
ななななんと、視界良好に。
猪苗代湖見えちゃいました。



山の天気は変わりやすいって、言うけど。
360度見えちゃいました。



磐梯山からの景色は周りをぐるっと見渡せるのが
すんばらしい。
噴火してみるもんだな。

晴れてしまえばこっちのもの。
で、テンションあがりまくりで、
撮りまくり。

裏磐梯の写真



これが下山してから
絶景ポイントに寄っていただき
おさめた一枚。
すんげぇよ。磐梯山。
また、来たいと思う。

あとは、もうプシュリ三昧でした。

2 件のコメント:

  1. お疲れ様でした~
    実は、初東北だったのね。
    それにしても楽しかったです。
    また行こうね~。

    返信削除
  2. ■anjuさん

    お疲れ様&素敵な山行にお誘いいただき、本当にありがとうございました。

    五色沼や桧原湖やまだまだ見たいとこあります。あっ、今度はお伺いしますになるといいな。

    筋肉痛は治りました?(笑)

    ではでは。

    返信削除

Blog Archive